top of page
科研費
挑戦的研究・萌芽(代表)2024 - 2026
"semi-meta"トランスクリプトーム解析による真核緑藻の紫外線耐性の分子実体解明
基盤研究B(分担)2024 - 2027
盗葉緑体現象におけるキメラ複合体形成の生化学的証明と機能検証, 柏山代表@福井工大
挑戦的研究・萌芽(代表)2021 - 2023
概日リズムがもたらす光合成最適化の分子機構の解明
基盤研究B(代表)2020 - 2023
緑藻の紫外線応答・耐性の分子基盤から紐解く光合成生物の陸上進出
* 新学術領域「学術研究支援基盤形成」による先進ゲノム支援課題
基盤研究B(分担)2019 - 2021
緑藻の光合成-走光性連関の分子機構, 若林代表@東工大
若手研究A(代表)2015 - 2018
光合成超分子複合体を駆使した消光メカニズムの解明
基盤研究C(分担)2014 - 2016
沿岸性珪藻タネ細胞における光合成を介した発芽誘導機構の解明, 紫加田代表@瀬戸内水研
研究活動スタート支援(代表)2011 - 2012
植物の光環境適応によるATP制御機構の解明
特別研究員奨励費PD(代表)2011:採用内定後辞退(受付番号4603)
海洋における植物プランクトンの光環境適応メカニズムの解明
特別研究員奨励費DC2(代表)2009 - 2010
海洋における植物プランクトンの光環境適応の分子基盤とメカニズムの解明
その他の
競争的外部資金
新分野創成センター・先端光科学研究分野プロジェクト(分担)
2020 - 2021
軟X線吸収分光法による光化学系IIタンパク質の酸素発生中心の構造解析, 長坂代表@分子研
自然科学研究機構・若手研究者による分野間連携研究プロジェクト(代表)
2016 - 2018
サイボーグ植物の創生を目指した人工デザイン光合成タンパク質の開発
大阪市立大学・人工光合成研究センター共同利用(代表)
2016 - 2016
緑藻由来集光性アンテナ蛋白質のX線結晶構造解析
基礎生物学研究所・重点共同利用研究(分担)
2015 - 2017
microRNAの始原機能を探る 〜次世代シーケンサーによる単細胞真核生物のmiRNA機能解析〜
山﨑代表@高知大
自然科学研究機構・若手研究者による分野間連携研究プロジェクト(分担)
2013 - 2015
酸素発生型光合成への挑戦:機構理解と新機能創出, 正岡代表@分子研
bottom of page