2025年9月18-20日 日本植物学会第89回大会(+進学相談会@大阪梅田)に参加しました!
- Ryutaro Tokutsu
- 9月20日
- 読了時間: 2分
日本植物学会第89回大会(福岡国際会議場)に参加しました。
今回の大会では、前回大会に引き続き、得津はポスター討論エンハンサーとして参加しました。
シンポジウム『Beyond the Green』では、大変刺激的な最先端の研究を拝聴することができ、国内外の藻類研究の動向をキャッチすることができました。
ビッグデータサイエンス、大量の構造解析など、ますます力(資金力とマンパワー)が必要とされる状況になってきていました。
生物機能開発学研究室では、"今は"前述の力が十分にないので、できるところからアイディア勝負で頑張ろうと思います!
また、今回は大会実行委員長の後藤先生が走り回っていたのがとても印象的な大会でした(汗)
大会運営関係者のみなさま、素晴らしい運営を本当にありがとうございました(そしてお疲れ様でした)!
おかげさまで、大変有意義な研究交流の時間を過ごすことができました!

最終日の9月20日は、高校生ポスター発表が予定されており、得津も是非とも参加したかったのですが、残念ながら同日開催の北里大学獣医学部・進学相談会@梅田への参加のため泣く泣く博多を後にしました・・・
進学相談会では、残念ながらグリーン環境創成科学科の受験志望者はいませんでしたが、両隣の獣医学科、動物資源学科には志望者が複数名お越しになられましたので、得津は相談待ちされている方々に十和田キャンパスの魅力を伝える&獣医学部グッズとパンフレットを紙袋に入れて渡す係に徹しました!
少しでも獣医学部に興味を持って(志望モチベーションが高くなって)いただけたのであれば、幸いです!
コメント