top of page
検索
2021年11月12日 第17回・京大植物縦横無尽の会にて講演しました
京都大学において第17回・京大植物縦横無尽の会にて講演しました。 初めて参加させていただいた本会は、京大内の植物研究者が集まる一大イベントです。 残念ながらオンラインでの開催でしたが、歴代の講演者には多くの名だたる植物研究者らが名を連ねる会であり、そのような場での講演機会を...
220
2021年10月6日 新しい機器を導入しました
細胞数計測機(セルカウンター)Countess3を導入しました! これまでは光合成反応を重視した研究を進めており、培養液や精製サンプルのクロロフィル色素量を定量して実験をしていましたが、現在は色素を持たない光合成生物以外の単細胞生物を使うことも多くなってきました。...
330
2021年8月18日 細かな点についてアップデートしました
ホームページ上のいくつかの点について、細かなアップデートを行いました。 主に研究費、研究業績等を最新情報に更新しました。
130
2021年7月20日 共同研究成果が科学誌に掲載されました!
東工大の研究グループ(若林憲一先生)との共同研究成果が科学誌Plants誌に掲載されました。 森下さん、若林先生、おめでとうございます!! 【Title】 Characterization of Chlamydomonas reinhardtii Mutants That...
150
2021年7月14日 挑戦的研究(萌芽)に採択されました!
2021年度・挑戦的研究(萌芽)に採択されました。 *Grantsページを更新しました 本年度より所属が変わり、博士研究員として心機一転新たな研究に打ち込んでいる中、新たな科研費研究課題を採択していただき、大変感謝しております。...
280
2021年7月8日 研究成果が科学誌に掲載されました
前職での仕事(Project 01)の内容が、科学誌Nature Plantsに掲載されました。 * 論文pdfはコチラ 植物や緑藻が「刻一刻と変化する光を効率的かつ安全に光合成に利用する仕組み*」について、構造生物学、生理学、生化学、分光学的手法を駆使して明らかにしました...
360
2021年6月30日 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰のNIBB表彰式
阿形所長のお招きにより、基礎生物学研究所において令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の表彰式に参加しました。 阿形所長から直々に賞状および副賞の記念メダルを授与していただきました。 立派な表彰状とズッシリと重い純銀製のメダルをいただき、大変光栄でした。...
270
2021年6月22日 新しい機器を導入しました
核酸・タンパク質ゲル撮影のための撮影機を導入しました! エチジウムブロマイドを使わずに蛍光染色試薬を用いた核酸ゲル撮影が可能となります。 また、タンパク質電気泳動(SDS-PAGE)のゲルについても同様にCBB or 蛍光染色&画像撮影ができます。...
270
2021年5月28日 日本科学協会・笹川科学研究助成に関する「先輩研究者の活躍」に寄稿しました
先日受賞した令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰・若手科学者賞に関して、過去に研究助成でご支援いただいた日本科学協会の依頼を受け、笹川科学研究助成の「先輩研究者の活躍」コーナーに寄稿させていただきました。 思い返せば、実験等に使える研究費として初めて助成していただいたの...
240
2021年4月20日 植物科学最前線へ寄稿しました
日本植物学会の「植物科学の最前線」に研究記事を寄稿しました。 これまで進めてきた光防御研究の概要を紹介しています。 植物における光防御研究の歴史を踏まえ、緑藻の光防御反応のシグナル伝達系(Tokutsu et al. 2019 Nat. Commun., Tokutsu...
230
2021年4月6日 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰・若手科学者賞の受賞決定!
この度、令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰・若手科学者賞の受賞が決定しました! 所属機関によるニュースなどはコチラ(基生研)とコチラ (京大) 前職でお世話になった基礎生物学研究所の推薦を受けて応募し、光栄にもこのような栄誉ある賞をいただくことができました。...
550
2021年4月2日 共同研究成果が科学誌に掲載受理されました
東北大の研究グループとの共同研究成果が科学誌Plant Cell and Physiology誌に掲載受理されました。 東北大の研究グループの皆様、おめでとうございます。 【Title】 High-speed excitation-spectral microscopy...
140
2021年4月1日 退職&異動しました
2011年より10年間お世話になった基礎生物学研究所を退職し、新天地の京都大学大学院・理学研究科・植物分子細胞生物学研究室(松下研究室)に博士研究員として参加します。 研究キャリアとしては出直しになりますが、引き続き頑張っていきますのでよろしくお願い申し上げます。
850
2021年2月24日 サンプル保管用フリーザーを導入しました
貴重な研究サンプル保管の要となるフリーザー(冷凍庫)を導入しました! 先日公表した紫外線応答の論文に使ったサンプルの保管を初めとして、今後の紫外線研究にも活用したいと思います。 機器の選定にあたっては、冷凍および冷蔵サンプルが保存可能であることを条件とし、最終的に日本フリー...
260
2021年1月13日 研究成果が科学誌に掲載受理されました!
研究論文が植物科学の国際科学誌Plant Physiology誌に掲載受理されました! 【Title】 UV-A/B radiation rapidly activates photoprotective mechanisms in Chlamydomonas...
550
2020年12月16日 bioRxivのPreprintを改訂しました
先日改訂投稿したBioRxivのpreprintを再改訂しました。
100
2020年11月16日 bioRxivのPreprintを改訂しました
先日投稿したBioRxivのpreprintを改訂しました。
130
2020年11月9日 先進ゲノム支援課題として採択されました!
新学術領域研究「学術研究支援基盤形成」先進ゲノム解析研究推進プラットフォームによる先進ゲノム支援の2020年度・支援課題として採択していただきました! 申請にあたり、選考していただいた関係者の皆様に深くお礼申し上げます。...
120
2020年10月23日 Gallaryを更新しました
いくつかの実験機器や、研究活動に関係するものをアップロードしました。
130
2020年9月25日 新しい機器を導入しました
本年度よりスタートした紫外線応答プロジェクトの要となるマルチプレートリーダーを導入しました! 研究費の都合上、プロジェクト申請当初に導入を考えていたプレートリーダー(高額!!)の導入は諦めざるを得ませんでしたが、業者さんと機器メーカーさんのご尽力により、本研究プロジェクトの...
330
2020年9月19日 植物学会シンポジウムで発表しました
2020年9月19-21日に開催された、日本植物学会第84回大会のシンポジウム〜葉緑体事始〜にて「葉緑体の防御反応から見えた光シグナル伝達の多様性」というタイトルで発表しました。 オンラインでの開催にもかかわらず、多くの貴重なコメントや質問をいただき、とても楽しく発表ができ...
90
2020年8月31日 光合成研究へ寄稿しました
日本光合成学会の学会誌「光合成研究」に研究記事を寄稿しました。 過去に紹介した光合成研究・第30巻(2020年・87号)の表紙にまつわる研究内容を紹介しています。 昨年論文発表した研究成果(*)を中心に、緑藻の光防御反応の全容を紹介しつつ、研究中に起きたトラブル(?)や、今...
110
2020年7月22日 bioRxivにPreprintを投稿しました
緑藻の紫外線応答に関するPreprintをBioRxivサーバに投稿しました。 https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.07.21.214247v1 本研究では、緑藻に異なる色(波長)の光を照射し、光防御に関するタンパク質(...
260
2020年6月17日 Publicationsを一部更新しました
博士課程大学院生の研究指導の成果が公開されました。 http://www.plantphysiol.org/content/early/2020/06/16/pp.20.00726 現所属において立案、実験、論文執筆において中心的に指導・サポートした研究になります。
130
bottom of page